飛騨高山高校でデジタル勉強会を開催しました

M1の中村さんの研究活動の一環で飛騨高山高校で「名大生と始めるデジタル勉強会〜データ利活用編〜」を実施させていただきました。高山市で取り組んでいる活動に高校生…

第64回名大祭で研究室公開をしました!

名大祭期間中の6月10日10:00~17;00に研究室公開を行い、修士新2年生の研究内容や今年冬のdigi田甲子園に応募した研究内容を来場者の皆様に紹介しまし…

第64回名大祭で研究室公開をします!

6月8日~11日に、名大祭が開催されます。この名大祭にて、本研究室は研究室公開をします。 安田・遠藤・浦田研究室は、社会課題解決のためのICT利活用によって、…

冬のDigi田甲子園の授賞式に行ってきました!

冬のDigi田甲子園で全国172件の中からベスト8に選出されました。 審査委員評価は1位です!!!!!!! 浦田真由准教授と高山の研究を中心的に行なっている修…

冬のDigi田甲子園でベスト8になりました。

「デジタル田園都市国家構想」とは,デジタル技術の活用により,地域の個性を活かしながら,地方の社会課題の解決,魅力向上のブレイクスルーを実現し地方活性化を加速す…