本研究室では,情報技術と社会が交わるテーマに取り組んでいます。産学官で連携したフィールドに出た実践的研究を行っており,プロジェクトは年度によって異なっていますが,概ね次のような分野の取り組みが多いです(随時更新中)。
![](https://mdg.si.i.nagoya-u.ac.jp/wp-content/uploads/2021/08/kanko.jpg)
観光 × ICT
フィールド:高山市,飛騨市,名古屋市など
キーワード:AI,画像認識,テキスト分析,感情分析,データ利活用
![](https://mdg.si.i.nagoya-u.ac.jp/wp-content/uploads/2021/02/0b6af37606e7fc6852b416e879e6d351.png)
オープンデータ
フィールド:各自治体
キーワード:画像オープンデータ,防災,データ利活用,データ連携
![](https://mdg.si.i.nagoya-u.ac.jp/wp-content/uploads/2021/08/koureisya.jpg)
健康・福祉×ICT
フィールド:名古屋市北区,豊山町,高浜市など
キーワード:スマートスピーカー,ウェアラブルデバイス,地域包括支援
![](https://mdg.si.i.nagoya-u.ac.jp/wp-content/uploads/2021/08/F7B0290B-3909-40E9-A877-741FCFF7CF86.jpeg)
行政 × ICT
フィールド:愛知,岐阜における自治体
キーワード:AI,メディア,データサイエンス
![](https://mdg.si.i.nagoya-u.ac.jp/wp-content/uploads/2021/08/kyoiku.jpg)
教育 × ICT
フィールド:名古屋市科学館
キーワード:AI,アプリ