MDG

名古屋市科学館毛利氏講演

情報文化学部生向け授業「ネットワーク社会」のゲストスピーカーとして今年も名古屋市科学館の毛利氏に講演いただきました。 プラネタリウムに関するお話や名古屋市科学…

MDG

新入生歓迎パーティ

新歓パーティを行いました。内部進学生2名と茂登山研究室からの1名の他に外部からも新たに仲間が加わり、賑やかなパーティとなりました。

MDG

中間審査会

社会システム情報学専攻の中間審査会がありました。 M2の学生7名が,研究スピーチ(英語)とポスターセッションを行いました。

MDG

追いコンライトパーティ

毎年恒例の追いコンを研究室で開催しました。 M1の学生の手料理が振る舞われ、アットホームな雰囲気でのパーティとなりました。 また、卒業される皆さんには「yes…

MDG

2015年 社会情報学会(SSI)学会大会

9月11日~13日に明治大学駿河台キャンパスにて2015年 社会情報学会(SSI)学会大会が開催されました。遠藤先生、D3の福安さん、M1の荻島くんが発表しま…

MDG

夏野剛氏特別講演

昨年に引き続き,本年も夏野剛先生にお越し頂きました。高度情報化社会における日本の現状と今後について,世界と比較しながらわかりやすく,時に面白くお話して頂きまし…

MDG

第56回名大祭での研究室公開のお知らせ

第56回名大祭が6/4-7で開催されます。その際、今年も研究室公開を行います。OB・OGの皆様、お会いできるのを楽しみにしています。日時:6/6(土) 11…

MDG

第15回 歩こう!文化のみち

11/3は名古屋市東区にてまち歩きイベント『歩こう!文化のみち』が行われました。 毎年ICTを用いた観光支援の実証実験を行っており、本年は名古屋市交通局のオー…