ゼミ旅行2016 to 伊勢・鳥羽
9月19日〜20日に安田・遠藤研究室のメンバー計16人で旅行しました。 2日目には天候の影響で予定を変更することもありましたが、BBQをしたり水族館へ行ったり…
名古屋大学 遠藤・浦田研究室
9月19日〜20日に安田・遠藤研究室のメンバー計16人で旅行しました。 2日目には天候の影響で予定を変更することもありましたが、BBQをしたり水族館へ行ったり…
札幌学院大学で2016年 社会情報学会学会大会が開催されました。 遠藤先生、D3の福安さん、M2の荻島さんが発表しました。
M2の荻島和真さんが観光情報学会第12回研究発表会において発表した論文が研究発表会奨励賞をいただきました。荻島さん,本当におめでとうございます!
情報文化学部生向け授業「ネットワーク社会」のゲストスピーカーとして今年も名古屋市科学館の毛利氏に講演いただきました。 プラネタリウムに関するお話や名古屋市科学…
新歓パーティを行いました。内部進学生2名と茂登山研究室からの1名の他に外部からも新たに仲間が加わり、賑やかなパーティとなりました。
社会システム情報学専攻の中間審査会がありました。 M2の学生7名が,研究スピーチ(英語)とポスターセッションを行いました。
3月25日に平成27年度 名古屋大学卒業式・修了式が執り行われました。 皆さまご卒業おめでとうございます!
毎年恒例の追いコンを研究室で開催しました。 M1の学生の手料理が振る舞われ、アットホームな雰囲気でのパーティとなりました。 また、卒業される皆さんには「yes…
9月11日~13日に明治大学駿河台キャンパスにて2015年 社会情報学会(SSI)学会大会が開催されました。遠藤先生、D3の福安さん、M1の荻島くんが発表しま…
昨年に引き続き,本年も夏野剛先生にお越し頂きました。高度情報化社会における日本の現状と今後について,世界と比較しながらわかりやすく,時に面白くお話して頂きまし…
第56回名大祭が6/4-7で開催されます。その際、今年も研究室公開を行います。OB・OGの皆様、お会いできるのを楽しみにしています。日時:6/6(土) 11…