学際の会 第1回「デジタル×地域研究」で発表を行いました。

2025年9月29日、名古屋大学デジタル人文社会科学研究推進センターにて「学際の会」第1回が開催され、堀涼さんが研究成果を発表しました。本会は、情報学と人文社会科学の分野を横断した研究交流を目的としており、会場には幅広い分野の研究者が集いました。

堀さんは「観光まちづくりのためのデータ地産地消に関する研究」と「高齢者健康支援に向けたLLMを活用した雑談システムに関する研究」という2つの研究を紹介しました。
発表後の議論では、文学研究を専門とする先生から「地産地消」という概念についてコメントをいただき、学際研究ならではの多角的な意見交換が行われました。