小牧高校でデジタルを活用したまちづくりの授業とデジタル相談会のボランティア募集を行いました。

2025年9月24日に、小牧高校にて、1年生277人に向けて「SDGsで考えよう!まちづくりとデジタル活用」と題して授業を行いました。

初めに、小牧市の吉田さんからSDGsとまちづくりに関する説明がありました。
その後、B4外村さんが、デジタルを活用したまちづくりの事例紹介とワークショップを行いました。

ワークショップの様子


ワークショップでは、高校生がグループになり、デジタルを活用したまちづくりのアイデアを考えました。
最後に、M1森田さんが、小牧市で今後開催予定のデジタル相談会のボランティアを募集を呼びかけました。


今後は、高校生と一緒にデジタル相談会の開催に向けた準備をしていきます。

デジタル相談会の呼びかけの様子