飛騨高山高校の生徒と歩行者数データの分析に取り組みました。

2025年6月から7月にかけて、飛騨高山高校ビジネス情報科の3年生と一緒に、名大のAIカメラで収集しているまちなかの歩行者数データの分析に取り組みました。

高校での歩行者数データの説明の様子


今回は、「イベント開催時の人流の変化を明らかにする」というテーマを設定し、高校生が7グループに分かれて、グループごとに別々のイベントに関連する歩行者数データを分析しました。

高校での分析の様子


最終的に、分析結果と考察をスライドにまとめ、7月18日に高山市役所にて開催した分析結果の発表会にて、市の職員の方々に向けて高校生が分析結果を報告しました。

市役所での発表会の様子


市の職員の方からは、「高校生がデータ分析を通して地域を知ってくれるのが嬉しい」という意見が、取り組んだ高校生からは、「分析が楽しかった」という意見が聞かれました。

市役所での発表会の様子